■ 観光・釣り船情報
伊東地区の主な観光情報と釣り船情報です。詳しい内容については、関係機関またはお問合せ先にご連絡ください。
◆観光情報
伊東市の主な観光スポットをご紹介いたします。
■門脇灯台 | 2013.6.11 |
---|---|
昭和35年3月に建設されましたが、平成 7年5月に展望台付きの灯台に改築されました。地上24.9Mの高さで、17Mのところに収容人員60名の第2展望台が設置されています。 [ 所在地:伊東市富戸字札場842-65 ] |
![]() |
■城ケ崎のつり橋 | 2013.6.11 |
---|---|
大室山噴火で溶岩が海岸に流出し、大小無数の岬ができ波の浸蝕で数十Mの絶壁となりました。その橋立てにある吊り橋からは自然の造形の美しさをゆっくりと観察できます。 [ 長さ60M、高さ18M、昭和46年5月完成。 ] |
![]() |
■城ヶ崎海岸の観察路と自然 | 2013.6.11 |
---|---|
城ヶ崎海岸には、富戸港から伊豆海洋公園までのピクニカルコース(約3km)と、蓮着寺から八幡野港までの自然研究路(約9km)が海岸に沿って整備されています。どちらのコースとも、指導標、案内版、休憩舎、トイレ、水飲み場などが設置されています。 |
![]() |
■汐吹岩 | 2013.6.11 |
---|---|
伊東魚市場より川奈方面への海岸沿いにまわった崖下にあり、岩の空洞に流れ込んだ海水が空気の圧力で勢いよく噴き出します。波の荒い満潮時には、高さ10M以上になることもあります。 |
![]() |
上記の観光スポットは伊東市観光課と伊東観光協会の協力により掲載しております。
さらに詳しい観光情報は◆伊東観光協会ホームページ◆にてご確認ください。
◆釣り船情報(リンク)
環境保全のため、釣り糸、ハリス、お弁当などのごみは、必ず持ち帰ってください。決して、海には捨てないでください。ご協力をお願いします。また、料金や設備等の内容は変更されている場合がございます。リンク先の情報をご確認ください。
----- 宇佐美港 -----
■清貢丸(稲本貢一) −−宇佐美港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
食味、釣趣とも満点の高級魚を狙って、当地最大級の19トン大型快速船で出船します。女性専用水洗トイレ、真水はもちろん、冷暖房付のベット12台と装備も万全。ぜひ皆様でお越しください。 [夜ヤリイカ、夜アカイカ、ワラサ、イサキ、ヒラマサ、マダイ、イカブリ] 電話(0557-48-9110)FAX(0557-47-5996) |
![]() |
■山川丸(川口三木男) −−宇佐美港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
リレーで土産OK![タイ、イサキ、ワラサ、カワハギ、ヒラメ] 電話・FAX共(0557-47-3450)携帯(090-7679-0064) |
![]() |
■秀正丸(森秀正) −−宇佐美港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
初心者でもOK。料金は釣物、釣場によって違いますので、お電話でお問合せください。 ベット、エアコン、電源、キーパーあります。[ワラサ、マダイ、赤イカ、ヒラメ、イサキ、オニカサゴ、 金目、他] 電話(0557-47-4802)FAX(0557-47-6555) e-mail ( seasides@beach.ocn.ne.jp ) |
![]() |
■治久丸(木部久雄)) −−宇佐美港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
当船では、四季の釣り物を中心にお客様のご希望にもお応えします。貸し竿は無料なので、初心者、女性も大歓迎。なお、電動リール+竿も1,000円でお貸ししておりますのでお気軽にお問合せください。[ワラサ、ヒラメ、根魚、イカ、マダイ五目、カワハギ] 電話(0557-47-2372)FAX (0557-48-8861) |
![]() |
■久志丸(高木鴻太郎) −−宇佐美港−− | ※お電話にてお問合せ下さい。 |
---|---|
近場から遠征まで、お客様の希望に応じて出船致します。初心者の方も親切に教えますので気軽にご相談ください。[ワラサ、アカイカ、いさき、オニカサゴ、その他] 12名まで 1人:12000円〜 電話・FAX共(0557-47-5377) |
![]() |
----- 伊東港 -----
■加納丸(加納隆、加納淳吉) −−伊東港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
季節季節のいろいろな釣り物で楽しんでもらっています。大自然とふれあい、自分を見つめ直しにぜひおこしください。乗合、仕立で出船中!(要予約)[ひらめ、まだい、いさき、わらさ、めだい、あおりいか] 電話・FAX共(0557-37-0681) |
![]() |
■井上丸(井上道明) −−伊東港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
当「井上丸」は穴場を知りつくした地元の船頭が初心者でも女性でも親切にご指導いたします。また、ベテランには初島から川奈沖にかけて大物釣りのご案内をいたします。釣り時間は延長有り。[春:キス、アジ、タイ / 夏:イサキ、メバル、カマス / 秋:タイ、イナダ、カツオ、アジ / 冬:カワハギ、キンメ、ムツ] 電話(0557-37-3525)FAX (0557-36-1160) |
![]() |
■三好丸(三好伴則、 三好研吾) −−伊東港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
12tと3.9tの2隻所有。大型船冷暖房、電子レンジ、ポット、探検丸装備。駐車場、貸カッパ無料。貸竿1,500円。素泊まり2,500円。近場から遠征まで、豊富に用意しております。初心者歓迎。船頭、助手が丁寧に指導いたします。[ワラサ、イサキ(伊東沖、伊東南沖)、アカイカ(伊東南沖)、マルイカ、ヤリイカ、カワハギ、ヒラメ、オニカサゴ、ほか] 電話・FAX共(0557-37-1152) |
![]() |
■はるひら丸(島田宗庸史) −−伊東港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
20〜25名乗船できる大型船3隻所有。お客様の希望により、3〜6時間のコースがあります。釣の後、民宿はるひら丸でお食事もできます。また、無料で温泉にも入れます。無料駐車場(50台駐車可能)あり。[皮ハギ、サバ、アジ、カサゴ、季節物] 電話(0557-37-4250)FAX (0557-38-1688) |
![]() |
■田中丸(田中正太郎) −−伊東港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
仕立て、乗合。[白ギス、アジ、サバ、マダイ、カイワリ、カサゴ、カワハギ、ワラサ] 3時間4人 23,000円。 電話(0557-36-8061)FAX (0557-37-8169) |
![]() |
----- 富戸港・八幡野港 -----
■ドルフィン丸(石井基近) −−富戸港−− | ※お電話にてお問合せ下さい。 |
---|---|
富戸近海は春夏秋冬さまざまな表現を持ち、季節によりいろいろな種類の魚が釣れます。沖から見る海岸の美しさもまた格別です。どうぞお越しください。ご案内させて頂きます。[カサゴ、マダイ、カワハギ、アジなどいろいろ] 4時間 4人迄 50,000円 (1人追加毎に7,000円)。 電話(0557-51-2290)携帯(090-5117-8318) |
![]() |
■光海丸(石井泉) −−富戸港−− | ※お電話にてお問合せ下さい。 |
---|---|
周年マダイを狙う。イサギは40cm以上の大型専門。着替えもできる大型トイレが自慢。光海丸著(「続・船長のひとりごと」これで釣れなきゃ釣りやめな!)好評発売中。釣果 はHPで詳しくご覧下さい。[マダイ、イサギ、オニカサゴ、カワハギ、ヒラメ、イカ他] 電話・FAX共(0557-51-8181) e-mail(kohkaimaru@nifty.com) |
![]() |
■ひろし丸(日吉博) −−富戸港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
平成12年10月脱サラして遊漁船をはじめました。船は3.8トン、トイレ、電動リール用電源付、貸し竿無料、多数有り(キンメ、アコウウ用2組)。おなじみさんも増えており、遠征釣りを除けばほとんどの釣りができます。[マダイ、イサキ、夜イカ、夜ヤリイカ、オニカサゴ、アコウ、キンメ] 電話・FAX共(0557-51-0964) |
![]() |
■庄吉丸(稲葉庄太) −−富戸港−− | ■詳細はこちらをクリック■ |
---|---|
金目、アコウの乗合料金1名20,000円、2名から16,000円(氷付)。夜イカ、カサゴ、カワハギ、ワラサ、タイ五目乗合料金10,000円(氷付)。初心者大歓迎。水洗トイレ付、貸道具有。最新の釣果 は携帯電話へ連絡してください。( 090-3482-1662 )[金目、アコウ、夜イカ、ワラサ、タイ五目、カサゴ、カワハギ] |
![]() |
■青木丸(青木昇・青木洋一) −−八幡野港−− | ※お電話にてお問合せ下さい。 |
---|---|
仕立て専門船です。基本的に船長2人で出船しますので、初心者にも親切にご指導いたします。無料貸竿、電動リール有り。(マダイ、イサギ、メダイの場合)トイレ付。午前便、午後便。[(9月〜翌年2月)タイ、他 / (9月〜12月)ワラサ、他 / (9月〜 4月)ヒラメ、他 /(4月〜12月)イサキ、他 / (通年)カサゴ、オニカサゴ、他] 最大12名まで。4人まで・4時間 25,000円(餌、道具、氷含)。コマセ釣りの場合:1名毎に+1,500円位。割り増し:1名 5,000円(1時間5,000円)。夜釣り:32,000円 ※こませ代別途 電話・FAX共(0557-53-0843) |
![]() |